使っているパソコン・道具類

ここでは使ってる機器についてまとめてあります。長い付き合いのものもあります。
今回、大規模に増やしたので更新しました。ただしちょっとまずい情報はフォントを見にくくしています。何か買う時の参考にもなるかもしれませんのでとりあえず読んでみてください。
(注意)個人の主観で判断をしています。

まずパソコンから。。。。

パソコン関係
使っているパソコンと環境です。たくさんあります。ガラクタも多いですが。。。

その@

タイプ:自作デスクトップ(メインマシン)
メーカー:自作
OS:ウィンドウズXP プロフェッショナル SP2
CPU:セレロン 2.7GHz
チップセット VIA 4in 1
メモリ:718 DIMM
HD:40GB
ドライブ:DVDプラスマイナスRW CD−ROM(2台)
ビデオカード:Geforce FX 5700 256MB
通信方式:LAN(オンボード)
価格:本体120000 OSとOFFICEで54000 液晶画面 30000 合計204000
その他:MTV2004(ビデオデッキの代わり) メモリーカードリーダー
備考:音がうるさい。メインマシンです。ゲームも余裕。(あまりやらないのに。。。)各種改造済み 電源ごとと交換。最近ケースを取り替えたら騒音が減った。

裏はこんな感じです。

レビュー
普通に使うなら別に何の問題もないレベルの速さ。ただしマザーボードを6000円のVIAチップにしたのはあまりよくなかったです。TVと同時にPCIに負荷が高いものを使うとフリーズします。またサウスブリッジにはヒートシンクを貼って使っています。やはり初心者はINTELのチップセットがお勧めです。

そのA

劇薄!
タイプ:ノートパソコン B5
メーカー:シャープ  メビウス
OS:ウィンドウズXP HOME
CPU:エッフィシオン 1ギガヘルツ
メモリ:256
HD:40GB
ビデオカード:ATI モビリティ ラディオン
ツウシン方式:無線
価格:200000
その他:持ち歩き用に使っています。
備考:これをつかって電車内でホームページビルダーを走らせています。

クレードルに挿すと外付けハードディスクにもなります。
レビュー
率直に言うとエフィシオンはレスポンスが遅いのでメインマシンとして使うのはちょっと。。。ドライブがないのも欠点です。ですがサブマシンとしてならかなりの性能を発揮します。ホームページビルダーも動きますし。ゲーム面もモビリティイラディオンのおかげで一昔前の3Dゲームなら滑らかに動きます。重さも非常に軽く(1.2で6時間使用)外付けHD機能もありますので対抗機種のレッツ・ノートにも負けません。

B
タイプ:ノートパソコン A4
メーカー:IBM7
OS:ウィンドウズ95 
CPU:ペンティアム100MHz
メモリ:32MB
HD:2.1GB
ドライブ:なし
ビデオカード:特になし
通信方式:28.8アナログモデム
価格:300000(ジャンク購入なので2000 さらにもう一台買った)
その他:おもに文書作成に使っている。
備考:重すぎて(3.5)持ち歩いたら肩を壊して治療する羽目になったのですぐに最新機種に乗り換えた。堅牢でいいのだが。。。ねえ。。。。

ルーター・ハブ類
選び方が難しいルーターについても書いておきます。
ルーターとはプライベートIPを割り当てる装置、ハブは分岐させるものです。

ルーター
選び方が難しいルーター。VPNが使えないものやメルコ(バッファロー)のように壊れる?ものなどがあります。
家の中はCOREGAの製品で大体が統一されています。
ルーターはCOREGA BAR SD PRO を使用しています。

いろいろな設定ができ、さらにVPN信号も通りますので大学と通信するにはこれがないとこまります。ただし、ポートを空ける作業はもう少しわかりやすくしてほしかったです。裏にはマグネットもついており固定ができます。これで4000円ぐらいでした。コノ下の下位機種は性能が低いので買わないほうがいいと思います。

ハブ
これも安定性が求められます。COREGAの2製品を使って1階と2階に分けています。買い方はポート数に余裕を持ったほうがいいと思います。また多段接続をやりすぎるとレスポンスが下がるようです。

かなり熱くなりますので設置場所に注意が必要です。設計が悪いハブだと熱暴走します。品質のよいものを買いましょう。左から8ポート4000円 5ポート3000円です。前者の5ポート品はチップがいいと評判です。8ポートはチップが違う・・・・鬱
熱暴走もなく安定して動作するので満足しています。

無線LANアダプタ
アイ・オー・データーのものを使っています。COREGAではないのは 安かったから。以前は2階にあるコンピューターも無線でしたがレスポンスが悪いのでノート専用となっています。無線LANはXPでも暗号更新のために時々切れますし不安定なときがよくあります。よほどの理由がない限り有線にしましょう。家のどこからでも使えて便利ですが。親機だけで7000円ほどしました。←高い!

プリンターサーバー
またまたCOREGAの製品です。家で紙を使う機会が多く、OSが違うものから印刷をしなければならないため、前々から問題になっていました。そこでCOREGAのものを導入したところ安定して印刷ができるようになりました。家にたくさんコンピューターがある方はおすすめです。値段が7000と高いですが価値があります。ですがインク残量を見るための機能、双方向には対応していません。あまりに巨大なファイルもメモリからあふれてしまい印刷ができません。また発熱がすさまじいです。


化石置き場
C

タイプ:B5ノートパソコン
メーカー:IBM
OS:MSーDOS6.2V
CPU:ペンティアム75MHz
メモリ:16Mb
HD:500Mb
ビデオカード:
通信方式:28.8アナログモデム
価格:350000
その他:一応使っています。
備考:まだまだ現役です。文書作成ぐらいなら軽い。

XPとほかの部屋にある98をLAN接続して使っています。プリンターもどのマシンからも使えて便利です。

こんな感じにモデムなども置いてあります。状況確認がすぐにできて便利です。

一部写真がないのは笑って許してやってください。

道具類

主に工具について紹介しています。

タイプ:半田ごて
メーカー:ホーザン H-600
価格:3000円ぐらい
使い始めてから3年ぐらいがたってます。特徴としては19wから120wまでボタンひとつまで出力が変えられます。通常の半田ごては20W程度なので溶けにくいものもありますがこれなら問題ありません。昔使っていた太陽電気のは30Wと低く苦労することもありました。一番のおすすめ!



タイプ:オシロスコープ
メーカー:
価格:譲ってもらったものなので
高校のK先生に譲ってもらったものです。ありがとうございます!この機械は波形を見る装置です。ビデオ信号を見ると不思議な模様が見えたりします。勉強不足でまだ使いこなせていません。


タイプ:関数電卓
この世界ないと生きていけません。これも勉強不足でなかなか使いこなせないです。一生使うでしょう。

フレームのない方はこちら サイトマップ ホーム